Daily News |
2004y
|
2005y
|
2006y
|
2007y
|
2008y
|
2009y
|
ページ移動→
2006year−
[1月/
1
/
2
/
3
/
4
]
[2月
][
3月
]
[4月
]
[
5月
]
[
6月
]
[
7月
] [
8月
] [
9月
][
10月
] [
11月
]
[12月
]
■オリジナルのK-10
2006年1月17日(火)
今日は株式会社アポロコミュニケーション アメ車マガジン編集部の倉林氏が`78年Chevy K-10 Scottsdaleの取材にいらっしゃいました。同誌アメリカン・クラシックスのページにて取り上げていただくとのことで、大部分がオリジナルのこの1978年 K-10を選んでいただきました。「最近はほとんどノーマルの古いアメ車が少ないので良い素材を探すのが大変ですよ。」とは倉林氏弁です。下の写真はバギーを積んだピックアップの正しい使い方!?例です。
2006年1月17日(火)
■Jimmy君
2005年1月16日(月)
昨日に引き続きオアフ島で撮影された現地サーファーの車です。このK-5はリアのシェルそして、グリルからみておそらく76年または77年のGMC Jimmyのようです。ボディーはサフェッサーでボディー全体が塗られておりいかにもこのあたりにいそうな1台です。2.5インチほどのサスペンションに33タイヤを履かせた普通に波乗りの足として使われているJimmy君にはこれからもまだまだ頑張って走っていてほしいものです! 写真提供 世田谷区在住I氏
■RN36とChevy Van
2006年1月15日(日)
オアフ島のマリーナにて撮影されたいい具合にやれたToyota PickUp 4X4 RN36と、70年代のChevy Van G10ショートです。RN36のサスペンションは前後共にリーフスプリングなのでK-5やCJと同じようにリフトアップが容易なためにちょっとファットなタイヤを履いたこのスタイルは南の島で良く目にします。
写真提供 世田谷区在住I氏
■11年目です。
2006年1月14日(土)
世田谷区在住M氏の`95年型 Jeep Cherokeeです。1995年に新車で輸入されて以来ずっとご家族の足として普段は奥様のお買い物用、週末は遠出用にと大活躍しております。M氏はとてもこだわっており上の写真のように手巻きウィンドウの廉価版SEグレードを選択しました。最初は4気筒でもよかったそうですがさすがにマニュアルしかなく泣く泣くこの4.0Lになりました。下の写真ではスタッドレス用のアルミホイールですが普段は7JX15純正の渋いスチールホイールを履いています。インパネ左側はタコメーターではなく大きな燃料計なのにも注目してください。
2006年1月14日(土)
■Dodge Colt
2006年1月13日(金)
1974年型Dodge Coltの広告です。日本では三菱コルトギャランの名前で売られていたこのモデルは、70年代初頭北米でChevy Vegaや、Ford Pintoなどコンパクトカーが徐々に注目されてきたためにそのクラスの小さな車を持たなかったクライスラーが三菱より輸入を開始した車でした。この他にも懐かしの三菱ミラージュはPlymouth Champ、80年代日本でも販売していたピックアップであるフォルテがDodge Ram D50そしてあのパジェロがDodge Raiderというかんじにちょっとマニアックな不思議車が探せばいろいろとあります。そしてここで注目したいのは広告右下に記載されている「フロントディスクブレーキ、4速ミッション、リクライニングバケットシート、格納式ラジオアンテナ等々」いまでは当たり前のものが誇らしげに太字で書かれているところです。
■タコメーター
2006年1月12日(木)
杉並区在住A氏の`87年型 シボレー K-5 ブレイザー シルバラードのインパネ周りです。縦目K-5 Silveradoパッケージの一部はインパネ内の左下メーターは‘メクラ‘なので写真のようにタコメーターを装着することができます。「100Km巡航で1,800rpmくらいか・・・。」などと回転がわかりK-5のトルクの太さを再認識できて興味深いです。下の写真は継続車検に向けての整備を受けているところです。
2006年1月12日(木)
↑前のページ
/
↓次のページ
ページ移動→
2006year−
[1月/
1
/
2
/
3
/
4
]
[2月
][
3月
]
[4月
]
[
5月
][
6月
]
[
7月
]
[
8月
]
[
9月
]
[
10月
]
[
11月
]
[12月
]