My Diary

 
 
Daily News  | 2004 y | 2005 y 2006y 2007y 2008y 2009y2010y2011y

 


 
 
新規入庫車情報
2007年7月17日(火)
 
Southern Californiaよりやってくる`86年キャブレターエンジン最終型Chevrolet K-5 Blazer Silveradoです。写真の老紳士が21年前に、地元のシボレーディーラーより購入して大事に乗ってきた極上K-5が見付かりました。Light Blue MetallicとFrost WhiteのSpecila Two Toneエクステリアは、良い意味での‘田舎臭さ‘が一杯でオリジナルのカリフォルニア・ブルーライセンスプレートが、抜群に似合っています。ラリーホイールにBS製31インチタイヤ、そして当時のディーラーオプションであったサイドステップも付いた渋い1台です。日本上陸がとても楽しみです。

 
2007年7月17日(火)
 

 
アメ車マガジン2007年9月号
2007年7月16日(月)
 
アメ車マガジン2007年9月号に先日のミニ・ツーリングの模様を掲載していただきました。当日取材にお越し頂いた但野編集長、大変お世話になりました。

 
2007年7月16日(月)
 

 
完成
2007年7月15日(日)
 
一昨日よりお伝えしているH氏所有`79年 シボレー K-5 ブレイザー シャイアンのリフトアップ作業が完成いたしました。ご覧の通りのテイクオフスタイルになりHさんもご満悦でお帰りになりました。 ノーマルの渋い感じから車高上げによってかなりワイルドな見かけになりました。

 
完成間近
2007年7月14日(土)
 
昨日に引き続き`79 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenneのリフトアップ作業です。リアキッカーショック、リアショックアブソーバー(プロコンプ社製)を装着している図です。 Stock ListのJeep CJ-8 Scramblerの見積もり欄を更新いたしました。

 
リフトアップ作業
2007年7月13日(金)
 
7月10日にお伝えしました、館林市在住H氏の`79 K-5のリフトアップ作業です。継続車検でお預かりすると共に今回はサスペンションを一新させてタイヤ、ホイールも80年代初頭に流行ったファットな物へと交換です。フロントには4インチリーフスプリングを組み、リアには2.5インチブロックキット、そしてキッカーショックも同時に組み込みました。近日中には完成した姿を紹介できると思います。

 
`76 Chevy K-5 Blazer
2007年7月12日(木)
 
納車したばかりの`76年 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenneと、岐阜県多治見市在住O様ご家族です。普段はこの31歳のK-5を奥様が近所のお買い物や、お嬢様の送り迎えに使うとのことです。 400キュービックインチのV8エンジンサウンドと`76年のみ設定のあったMoss Goldのボディーカラーに、惚れ込んでいただきご購入いただきました。 Hollywood出身の‘丸目K-5じいちゃん‘を末永くご愛用下さい、ありがとうございました。